みかげ塗り
揉み和紙の強弱のある陰影を生かしつつ、金糸や金粉などを使い仕上げられる特殊な装飾技法の「みかげ塗り」
京錦 -きょうにしき- 雅な和の意向 / 京の伝統技法と現代技法の融合
京の伝統技法を現代風にアレンジし、みかげ塗りに閉じ込めました。流れるような金彩が見るものを魅了します。みかげ塗りの加飾は職人が一つひとつ手作業で施しているため、全く同じというものは一つもありません。唯一無二の特別なお仏壇です。

|
材質:紫檀系(パーロッサまたはグラナディロ)
サイズ:1500DX・1300DX・1500・1300・1200
上下台輪:紫檀系薄板貼り
戸板(扉):和紙貼り(みかげ塗り)
主芯材:MDF
表面仕上:ポリエステルみがき仕上げ
生産地:日本(徳島)
|
サイズ |
材質 |
寸法(㎝) |
メーカー価格 |
当店販売価格 |
画像 |
1500 |
デラックス |
150/51/47 |
2,266,000円 |
1,130,000円 |
画像 |
レギュラー |
150/51/47 |
1,570,800円 |
780,000円 |
画像 |
1300 |
デラックス |
130/47/42.5 |
1,694,000円 |
840,000円 |
画像 |
レギュラー |
130/47/42.5 |
1,201,200円 |
600,000円 |
画像 |
1200 |
レギュラー |
120/53/45 |
1,364,000円 |
680,000円 |
画像 |
※寸法は(高さ/台幅/奥行)となります。 ※表示価格は全て税込です。
|
京調 -きょうしらべ- 静寂が創りだす和の鼓動 / 幾重にも織りなす金彩の旋律
京の伝統的なさまざまな装飾技法が、静寂の黒基調の中で美しく際立っています。その静かなる輝きはいつまでも変わることはありません。兄弟モデルの京錦とともに高い人気を誇っています。

|
材質:本黒檀
サイズ:1500DX・1300DX・1500・1300・1200
上下台輪:本黒檀薄板貼り
戸板(扉):和紙貼り(みかげ塗り)
主芯材:MDF
表面仕上:ポリエステルみがき仕上げ
生産地:日本(徳島)
|
サイズ |
材質 |
寸法(㎝) |
メーカー価格 |
当店販売価格 |
画像 |
1500 |
デラックス |
150/51/47 |
2,266,000円 |
1,130,000円 |
画像 |
レギュラー |
150/51/47 |
1,570,800円 |
780,000円 |
画像 |
1300 |
デラックス |
130/47/42.5 |
1,694,000円 |
840,000円 |
画像 |
レギュラー |
130/47/42.5 |
1,201,200円 |
600,000円 |
画像 |
1200 |
レギュラー |
120/53/45 |
1,364,000円 |
680,000円 |
画像 |
※寸法は(高さ/台幅/奥行)となります。 ※表示価格は全て税込です。
|
時重ね -ときがさね- 美しい思い出が織物となり重なる
故人の美しい思い出が、一枚一枚織物となり重なっていく様をみかげ塗りで表現しています。

|
材質:本黒檀
サイズ:1500DX・1300DX・1500・1300・上置20号
上下台輪:本黒檀薄板貼り
戸板(扉):和紙貼り(みかげ塗り)
主芯材:MDF
表面仕上:ポリエステルみがき仕上げ
生産地:日本(徳島)
|
サイズ |
材質 |
寸法(㎝) |
メーカー価格 |
当店販売価格 |
画像 |
1500 |
デラックス |
150/51/47 |
2,266,000円 |
1,130,000円 |
画像 |
レギュラー |
150/51/47 |
1,570,800円 |
780,000円 |
|
1300 |
デラックス |
130/47/42.5 |
1,694,000円 |
840,000円 |
|
レギュラー |
130/47/42.5 |
1,201,200円 |
600,000円 |
画像 |
上置 20号 |
レギュラー |
60/41/35.5 |
717,200円 |
358,000円 |
画像 |
※寸法は(高さ/台幅/奥行)となります。 ※表示価格は全て税込です。
|
遥かなる旅路 -はるかなるたびじ- いつかまた天空の彼方で出会うまで
光り輝く天空の世界をみかげ塗りで美しく表現した逸品です。

|
材質:本黒檀
サイズ:1500DX・1300DX・1500・1300・上置20号
上下台輪:本黒檀薄板貼り
戸板(扉):和紙貼り(みかげ塗り)
主芯材:MDF
表面仕上:ポリエステルみがき仕上げ
生産地:日本(徳島)
|
サイズ |
材質 |
寸法(㎝) |
メーカー価格 |
当店販売価格 |
画像 |
1500 |
デラックス |
150/51/47 |
2,266,000円 |
1,130,000円 |
画像 |
レギュラー |
150/51/47 |
1,570,800円 |
780,000円 |
|
1300 |
デラックス |
130/47/42.5 |
1,694,000円 |
840,000円 |
|
レギュラー |
130/47/42.5 |
1,201,200円 |
600,000円 |
画像 |
上置 20号 |
レギュラー |
60/41/35.5 |
717,200円 |
358,000円 |
画像 |
※寸法は(高さ/台幅/奥行)となります。 ※表示価格は全て税込です。
|
宙の旋律 -そらのせんりつ- 宙を駆ける雅な旋律
宙を駆ける輝く星々をみかげ塗りの美しい金彩で描いています。

|
材質:紫檀系(パーロッサまたはグラナディロ)
サイズ:1500DX・1300DX・1500・1300・上置20号
上下台輪:紫檀系薄板貼り
戸板(扉):和紙貼り(みかげ塗り)
主芯材:MDF
表面仕上:ポリエステルみがき仕上げ
生産地:日本(徳島)
|
サイズ |
材質 |
寸法(㎝) |
メーカー価格 |
当店販売価格 |
画像 |
1500 |
デラックス |
150/51/47 |
2,266,000円 |
1,130,000円 |
画像 |
レギュラー |
150/51/47 |
1,570,800円 |
780,000円 |
|
1300 |
デラックス |
130/47/42.5 |
1,694,000円 |
840,000円 |
|
レギュラー |
130/47/42.5 |
1,201,200円 |
600,000円 |
画像 |
上置 20号 |
レギュラー |
60/41/35.5 |
717,200円 |
358,000円 |
画像 |
※寸法は(高さ/台幅/奥行)となります。 ※表示価格は全て税込です。
|
あさきゆめみし
時空を超え枯れることのない永遠の輝き
時空を超えて枯れることのない紫陽花を永遠の輝きの中に閉じ込めています。

|
材質:本黒檀
サイズ:1500DX・1300DX・1500・1300・上置20号
上下台輪:本黒檀薄板貼り
戸板(扉):和紙貼り(みかげ塗り)
主芯材:MDF
表面仕上:ポリエステルみがき仕上げ
生産地:日本(徳島)
|
サイズ |
材質 |
寸法(㎝) |
メーカー価格 |
当店販売価格 |
画像 |
1500 |
デラックス |
150/51/47 |
2,266,000円 |
1,130,000円 |
画像 |
レギュラー |
150/51/47 |
1,570,800円 |
780,000円 |
|
1300 |
デラックス |
130/47/42.5 |
1,694,000円 |
840,000円 |
|
レギュラー |
130/47/42.5 |
1,201,200円 |
600,000円 |
画像 |
上置 20号 |
レギュラー |
60/41/35.5 |
717,200円 |
358,000円 |
画像 |
※寸法は(高さ/台幅/奥行)となります。 ※表示価格は全て税込です。
|
和音 -わおん- 煌びやかな波模様のみかげ塗り
金糸が作り出す和の旋律は光の反射や見る角度により奥行感が変化します。

|
材質:本黒檀
サイズ:1350
上台輪:ウォールナット(黒檀調着色)
下台輪:本黒檀薄板貼り
戸板(扉):和紙貼り(みかげ塗り)
主芯材:MDF
表面仕上:ポリエステルみがき仕上げ
生産地:日本(徳島)
|
サイズ |
材質 |
寸法(㎝) |
メーカー価格 |
当店販売価格 |
画像 |
1350 |
本黒檀 |
150/51/47 |
オープン価格 |
お問合せ下さい |
画像 |
※寸法は(高さ/台幅/奥行)となります。 ※表示価格は全て税込です。
|
MICHI -みち- 紆余曲折の人生を全うした“MICHI”
みかげ塗り仏壇 AME・SORA・HOTARUに待望の紫檀系が登場。故人にとって歩んできた人生は、決して平坦な一本道ではない。山あり谷あり紆余曲折の生涯を全うした道筋をみかげ塗りの技法を用いて表現しました。

|
材質:紫檀系
サイズ:1300・上置18号
上台輪:ウォールナット(紫檀調着色)
下台輪:グラナディロ薄板貼り
戸板(扉):和紙貼り(みかげ塗り)
主芯材:MDF
表面仕上:ポリエステルみがき仕上げ
生産地:日本(徳島)
|
サイズ |
材質 |
寸法(㎝) |
メーカー価格 |
当店販売価格 |
画像 |
1300 |
紫檀系 |
130/44/42.5 |
オープン価格 |
お問合せ下さい |
画像 |
上置 18号 |
紫檀系 |
55/42/36 |
オープン価格 |
お問合せ下さい |
画像 |
※寸法は(高さ/台幅/奥行)となります。 ※表示価格は全て税込です。
|
AME -あめ- 降り注ぐ銀の“AME”
銀の雨が大地に降り注ぐ、そんな情景をイメージしたお仏壇。雨(水)は私たち人間だけではなく、さまざまな命の源となります。

|
材質:本黒檀
サイズ:1300・上置18号
上台輪:ウォールナット(黒檀調着色)
下台輪:本黒檀薄板貼り
戸板(扉):和紙貼り(みかげ塗り)
主芯材:MDF
表面仕上:ポリエステルみがき仕上げ
生産地:日本(徳島)
|
サイズ |
材質 |
寸法(㎝) |
メーカー価格 |
当店販売価格 |
画像 |
1300 |
紫檀系 |
130/44/42.5 |
オープン価格 |
お問合せ下さい |
画像 |
上置 18号 |
紫檀系 |
55/42/36 |
オープン価格 |
お問合せ下さい |
画像 |
※寸法は(高さ/台幅/奥行)となります。 ※表示価格は全て税込です。
|
SORA -そら- おぼろ雲浮かぶ朝焼けの“SORA”
朝焼けの空一面に広がるおぼろ雲をイメージしたお仏壇。おぼろ雲は雨の前兆ともなる雲と呼ばれます。流れるような美しい金彩をご堪能ください。

|
材質:本黒檀
サイズ:1300・上置18号
上台輪:ウォールナット(黒檀調着色)
下台輪:本黒檀薄板貼り
戸板(扉):和紙貼り(みかげ塗り)
主芯材:MDF
表面仕上:ポリエステルみがき仕上げ
生産地:日本(徳島)
|
サイズ |
材質 |
寸法(㎝) |
メーカー価格 |
当店販売価格 |
画像 |
1300 |
紫檀系 |
130/44/42.5 |
オープン価格 |
お問合せ下さい |
画像 |
上置 18号 |
紫檀系 |
55/42/36 |
オープン価格 |
お問合せ下さい |
画像 |
※寸法は(高さ/台幅/奥行)となります。 ※表示価格は全て税込です。
|
HOTARU -ほたる- 水面に輝く幻想的な“HOTARU”
雨が上がった水面に飛び交う“ホタル”をイメージしたお仏壇。大切な方のもとへホタルとなって返り来る情景を彩っています。

|
材質:本黒檀
サイズ:1300・上置18号
上台輪:ウォールナット(黒檀調着色)
下台輪:本黒檀薄板貼り
戸板(扉):和紙貼り(みかげ塗り)
主芯材:MDF
表面仕上:ポリエステルみがき仕上げ
生産地:日本(徳島)
|
サイズ |
材質 |
寸法(㎝) |
メーカー価格 |
当店販売価格 |
画像 |
1300 |
紫檀系 |
130/44/42.5 |
オープン価格 |
お問合せ下さい |
画像 |
上置 18号 |
紫檀系 |
55/42/36 |
オープン価格 |
お問合せ下さい |
画像 |
※寸法は(高さ/台幅/奥行)となります。 ※表示価格は全て税込です。
|